サイ・トゥオンブリーの写真-変奏のリリシズム-

 

個人的に最も尊敬するアーティスト、サイ・トゥオンブリー。ご存知の方も多いかと思いますが、この人の作品って彫刻にしろ絵画にしろほんとーに素晴らしいんですよ。抽象的なのでなかなか言葉にするのが難しいんですが、ずば抜けたセンスを感じます。

学生時代からその才能を認められ、各地で個展や大規模な回顧展等が開催されるような大作家になった訳ですが、写真作品が公開されたのは1990年代になってからだそうです。

 

cabbages_mini

20_Twombly_Miramare_2005_mini

 

創作活動の傍ら撮られたといわれる写真群は、すごくパーソナルな印象を与え、この大作家の内面を覗いたような気持ちにさせます。ポラロイドならではの”ぼわ〜”としている感じも良いですよねー。

4/23~千葉の佐倉市にあるDIC河村記念美術館で、サイ・トゥオンブリーの写真作品を中心とした展覧会が開かれます。写真以外にも絵画、版画、彫刻作品なんかも展示される様です。

行かねば!お近くの方には是非お勧めしたい展覧会です!

 

2016年4月23日(土)-8月28日(日)
DIC川村記念美術館
http://kawamura-museum.dic.co.jp/
開館時間:9:30-17:00 入館は閉館30分前まで
休館日:月(ただし、7/18は開館)、7/19
※5/5(木)こどもの日、5/18(水)国際博物館の日は入館無料

(Visited 552 times, 1 visits today)
Top