
H&Mの店頭に古着回収ボックスがあるのをご存知でしたか??
じつはこの古着回収プロジェクトは4年前から開始されており、これまでに 40,000 トン以上の不要な布地や衣類を回収してきているんですって。
回収された古着は決して捨てられることなく、以下のようにして再利用されるそうです。
• リウェア: まだ着られる衣類は古着として販売。
• リユース: クリーニングクロスなど、別の製品に加工。
• リサイクル: 織物繊維に変えられ、断熱材や製品を生産するための新しい糸などに利用。
• アップサイクル/リメイク: 付加価値を付け、元の衣類と同等またはそれ以上の価値を持つ新しい製品を生産するために利用。
リサイクルとかって、新しく作るより逆にお金がかかってしまうケースが多いということもあり、
多くの企業が及び腰になるのもうなずけます。
ただ、世界を席巻するファストファッションの代名詞ともいえるH&Mには、
このプロジェクトを進める義務があると思いますし、実際にこうやって先陣を切っているという事は素晴らしいですよね。
ちなみに古着1袋につき、500円のクーポン券がもらえるらしい。
ブランド問わず全て回収してくれるのがすごい。(ユニクロは自社ブランドのみ対応。)
いいね!
(Visited 1,671 times, 1 visits today)