
1980年代初頭、”なめんなよ”というキャッチフレーズで、猫にヤンキーの服装を着せて撮られたポスターやプロマイドがバカ売れするという社会現象が起きたのを知っている方居りますでしょうか?
僕も当時のことは詳しく分かりませんが、ポスターは600万枚、プロマイドに至っては1200万枚売り上げたというものすごい一大ブームだったようです。
そんな ”なめ猫” とは直接関係ないのですが…、今アメリカでKate Funkという女性フォトグラファーが展開する猫を映したシリーズ商品が人気を集めています。
友人にバースデーカードを作ったときに小さいハットを作って被せたのがきっかけだそうです。
1日の大半をコスチューム作り、セット作り、撮影に費やしているらしい。
↑こんな感じ。
カレンダー以外にも、グリーディングカードやボックスセット、マグネットなんかを販売しています。結構本腰入れてやってますよ。
猫って可愛いですもんね。人気が出るのもうなずけます。
ただ、” なめ猫 ”人気は、未だ解せません。笑
https://www.etsy.com/jp/shop/katefunk?ref=condensed_trust_header_title_items
(Visited 187 times, 1 visits today)